2023年夏!
久しぶりの夏の特別旅行第一弾!
今回のテーマは、「smile~家族の笑顔を取り戻そう♪2023~」
和歌山の夏といえば海ですが、それだけではない南紀白浜へ遊びに行くプランが誕生!!
アドベンチャーワールド🐼
今年は3頭のパンダが故郷へ帰ってしまいましたが、まだまだパンダが4頭🐼🐼🐼🐼いるアドベンチャーワールド。
新しいどうぶつたちも増え、常に進化していっています。
シロクマ、イルカ、ペンギンを始め色んな動物たちがお出迎えしてくれる南紀白浜の超人気スポット。
イルカのショーやペンギンのお散歩、アニマルゾーンの餌やり体験などお好きな動物に会えますよ。
30代40代の人には、「オ~ルウェ~ズ~トゥギャザ~♪」の音楽を聴いたことがあるかと思います!
(アドベンチャーワールド公式YouTubeより)
朝から満喫できるスケジュールで、いろんな動物たちに触れ合って家族でみんな”smile”を作ってもらえます。
気になるあそびばすツアー体験&お泊り・お食事情報
【オリジナル梅干し作り体験】
和歌山といえば梅の名産地。
今回子どもたちに世界に一つだけの梅干し作り体験をご用意。
最高級のブランド南高梅でつける、梅干し体験はほかでは出来ない体験です。
子どもたちと一緒に作りながら家族で笑顔も作ってみませんか?
⭐梅干し作り体験の紹介ブログは☞【こちら】
【お泊りのホテル:ホテルシーモア(和室)】(公式HP)
なんといっても気になるお泊りは、近年ファミリー向けに大改装されたホテルシーモアさんをご用意。
白浜の新たなスポットになったシーモアさん。
インスタ映えは当然のこと、新たに出来たベーカリーは絶品パンが並んでます。
子どもたちに大人気のプレイルームも完備!
さらに!!!
2023年5月(予定)でホテル敷地内にプールが誕生!!
海に行かなくても、ホテルの目の前でプールも楽しめる子どもたちにとっては絶好のホテルです。
もちろん、ホテルにも早く到着して遊べる時間を用意しています。
家族みんなが笑顔になるホテルを満喫していただけます。
⭐ホテルシーモアさんの紹介ブログは☞【こちら】
【今回のご利用バス】
今回は、トイレ付バスでの運行を予定しております。少しばかりいつもよりは距離を走りますので、お子さんたちにも安心♪
写真はイメージです。
なお、人数が少なく中型バスになった場合には、トイレがついていない場合もございます。
2023年夏は、和歌山に”smile”作りに行きませんか?
【実施日と出発予定時間】
実施日と出発予定時間 ※集合時間及び出発時間の確定は、最終確定書面にてお伝えいたします。 |
||
---|---|---|
出発場所 | 集合時間 ※以下予定です。 |
日程 (※催行確定日は赤字で表記致します。) |
JR高槻 | 8:00 | ・8/26(土)出発 |
千里中央 | 8:30 | |
天神橋筋六丁目駅 | 8:55 | |
豊崎 (中津駅付近) |
9:05 | |
野田阪神 | 9:20 | |
西長堀 | 9:30 | |
あべの | 9:45 |
解散時間(予定) | |
---|---|
各出発地 | 17:00 ~ 18:00頃を予定。 |
※到着時間は予定です。渋滞等により遅れる可能性もございます。
【参加目安対象】※こちらはあくまで目安です。
うさぎ(乳幼児:0~2歳)★★★
パンダ(幼児:3歳~6歳)★★★
ライオン(6歳以上) ★★★
【行程表】
各行程時間の目安 | |
---|---|
【1日目】 | 【走行距離:約190km】 |
各出発地 →(休憩1回)→(昼食処) | 走行:約3時間(※1)休憩約15分 |
(昼食処)うまいもん蔵きてら(昼食) | 昼食:約60分 |
(昼食処)→ 梅干し工場 | 走行:約60分 |
工場見学&梅干し作り体験 | 見学体験:約45分 |
梅干し工場 → 宿泊先 | 走行:約30分 |
※到着後自由時間になります。 | |
【2日目】 | 【走行距離:約209km】 |
宿泊先 → アドベンチャーワールド | 走行:約15分 |
アドベンチャーワールド | 体験:約270分(約4時間半滞在) |
アドベンチャーワールド → 各出発地 | 走行約3時間(※1)休憩2回 計約25分 |
(注)交通渋滞により、休憩ポイント等は変更する可能性がございます。 | |
※1 最初の出発地及び最後の到着地への目安時間です。 |
【詳細内容】
体験内容 | |
---|---|
■梅干し工場見学&梅干し作り体験 ■ホテルシーモア ■アドベンチャーワールド ■うまいもん蔵きてら(1日目昼食) |
|
設定内容 | |
ご利用料金 | 8月26日出発 大人 44,900 円 小学生 34,900 円 幼児 24,900 円 乳幼児 9,900 円 |
旅行代金に含まれるもの | 往復バス代、アドベンチャーワールド入場料、梅干し作り体験(小学生・幼児1人に1つ)、宿泊代、お食事(朝食1回、昼食1回、夕食1回)、添乗員経費、サービス料、諸税 |
最少催行人数 | 各コース 16名様 最大36名様 |
添乗員同行 | あり |
利用バス会社 | オオキタ観光バスまたは同等クラス |
各会場のご案内 | ※交通渋滞等の影響で滞在時間が短くなる場合があります。 |
各施設のご紹介 | |
ウメタ![]() |
和歌山の名産品「梅」
こちらウメタさんでは、梅干し作り体験を子どもたちにしてもらいます。 また、工場に併設されているので工場の見学も少しできますよ。 ■ウメタさんホームページ → こちら |
アドベンチャーワールド![]() |
「人間(ひと)と動物と自然とのふれあい」をテーマにした、動物園・水族館・遊園地の3つを併せ持つ全国でも珍しいスタイルのテーマパークです。
なんといっても日本で一番パンダの飼育頭数が最大!パンダの町としても知られ、日本でも有数のアニマルテーマパークです。 思う存分、こちらで4時間半遊んでいただけるよう時間をとっています。 ■アドベンチャーワールドホームページ → こちら (アドベンチャーワールドの紹介ブログ☞ こちら |
ホテルシーモア (宿泊先) ![]() |
太平洋を望む絶景に建つホテルは、2018年の大規模リニューアルをしてファミリー向けに最適なホテルに生まれ変わっています。
温泉ももちろんですが、食事を始め、宿泊された方に居心地のいい時間を提供できるホテルです。 お食事もビュッフェスタイルで夕食朝食をご提供させていただきます。 ■ホテルシーモアのホームページ → こちら ■お泊りのお部屋(和室になります)→ こちら |
その他注意事項 | ■今回の募集人員は最大で36名様になりますが、宿泊先等の都合により人数が制限される場合がございます。 ■最少催行人員は16名様です。 ■出発の確定につきましては、1か月前までに発表させていただきます。 ■出発予定時刻後は、当社係員の判断でご出発となりますので、集合時間は厳守してください。 ■記載された予定時間・内容は、道路状況により変更となる場合がございます。 ■万一、到着が遅れタクシーの利用もしくは、宿泊しなければならない事態が生じても当社は一切その請求には応じられません。 ■参加人数により、中型バス小型バスになる場合があります。 ■バスにトイレはついておりません。トイレ休憩は1時間半程度に1度15分程度予定しております。 ■車内は禁煙となります。またリクライニングは周りのお客様にご配慮ください。 ■到着地は集合場所と異なる場合がございます。 ■お忘れ物の保管期間は、ご旅行終了後2週間とさせていただきます。 ただし生物などの食料品や保存が難しい物品につきましては即処分いたします。予めご了承ください。 ■ペットを連れての参加はご遠慮ください。 ■バスの座席は当社にて決めさせていただきます。 ■緊急時等は添乗員と相席になる場合がございます。予めご了承ください。 ■催行人数16名に満たない場合及び災害・事故など不可抗力で運行不能の場合、 旅行開始の前日から起算してさかのぼって13日前にあたる日までに施行の変更、または中止をお願いすることがあります。 ■お座席のご要望、ホテル喫煙・禁煙のご要望、アレルギーのご要望にそえない場合がございます。 ご説明の上、事前にお断りさせて頂く可能性もございます。 |
旅行企画実施 | 株式会社キンダーコプター 〒530-0033 大阪府大阪市北区池田町3-1 (大阪府知事登録旅行業 第2種3138号) (一社)全国旅行業協会正会員 旅行業務取扱主任者/嶋田早芳 ℡ 06-7777-5456 ◆営業時間 月~金 9:30~17:30 ◆定休日 土日祝日 |
その他協力 | 南紀白浜アドベンチャーワールド(写真提供)、ホテルシーモア(写真提供)、ウメタ(写真提供) |